【プレスリリース】公益財団法人日立市スポーツ協会と株式会社フットボールクラブ水戸ホーリホックの包括連携協定の締結について
公益財団法人日立市スポーツ協会と株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホックとの包括連携協定について
2025年2月19日、公益財団法人日立市スポーツ協会(会長:小川春樹/日立市)と株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック(代表取締役社長:小島耕/水戸市)は、包括連携協定を締結しました。
本協定は、相互の特性を生かした連携を図り、スポーツを通じて健康で明るく活力のある市民生活・地域社会づくりに寄与することを目的としています。
1経緯
水戸ホーリーホックは、本協会が進める「トップスポーツチーム連携事業」等を評価し、今後さらに本協会と連携を図り、ホームタウン自治体の中でも特化した取組を通じて日立市のスポーツ振興に貢献したいとの意向が示された為、本協定の締結に至りました。
2協定項目及び期待される効果等
(1)スポーツ振興に関すること
ア本協会主催イベント等への選手・スタッフの参加
イ市内福祉施設等への選手・スタッフ派遣による交流
ウ市民を対象としたスポーツイベント、交流会等の開催
(2)子どもの体力向上及び健全育成に関すること
アスクール事業の拡充
イ中学校部活動地域移行の支援
ウ学校等訪問による体力向上プロジェクトの実践
エ学校等訪問による夢や目標に関する講演会の開催
(3)市民の健康増進に関すること
ア市民向け健康の維持増進に関する研修会、講演会の開催
イ市民参加型スポーツイベント等の実践
ウ市内福祉施設等を訪問しての健康体操等の実践
(4)プロスポーツ観戦機会の拡充に関すること
ア市民を対象とした応援ツアーの実施及び優待制度の拡充
イ市民運動公園陸上競技場での準公式戦、トレーニングマッチ等の開催
〇取材等に関するお問い合わせ先
公益財団法人日立市スポーツ協会総務係
TEL:0294-36-6661(代表)
■公益財団法人日立市スポーツ協会小川会長のコメント
本日、包括連携協定を締結する運びとなりましたことは、まことに喜びに堪えないところであります。締結に至るまで、協議を重ねていただきました関係者の皆様には、敬意を表するとともに、心からお礼を申し上げます。
水戸ホーリーホック様には、平成24年度から平成29年度まで市民を無料で試合に招待していただく「日立市招待デー」を毎年開催していただくとともに、ホームスタジアムでは来場者に対し、本市特産品の販売や観光PRなどを実施していただきました。そして、令和4年にホームタウン自治体に加えていただいてからは、相互連携を一層強化し、市民運動公園陸上競技場において、毎年「水戸ホーリーホックサッカーフェスティバル」を開催していただくとともに、子どもたちを対象としたスクール事業の実施や、選手・スタッフによる施設訪問、各種イベントに対する協賛、協力など、地域振興や青少年の健全育成に向けて多大な御尽力をいただいております。
昨年9月に、市民運動公園陸上競技場で開催されました「サッカーフェスティバル」では、大宮アルディージャ(現 RB大宮アルディージャ)とのトレーニングマッチが実施されましたが、水戸市でのホームゲームと同様に、場内外でイベントを開催するとともに、スタジアムグルメを出店していただき、会場を大いに盛り上げていただきました。
また、日立市スポーツ協会では、昨年、本市をホームタウンや活動拠点とする全国トップレベルの9チームを応援し、まちを元気付ける取組であります「トップスポーツチーム連携事業」をスタートさせましたが、特に水戸ホーリーホック様には、早期から様々な形で御支援、御協力をいただくことができましたことが、本日の協定締結に結びついたものと考えております。そして、包括連携協定を踏まえ、これまで築いてまいりました協力関係をさらに発展させ、日立市スポーツ協会と水戸ホーリーホック様は、新たなステージに歩みを進めてまいります。水戸ホーリーホック様のサッカーを通じた経験や実績、さらにはプロサッカーチームとしては珍しい福祉や農業分野での取組は、子どもたちに夢と希望を与え、また私たちの明日への活力となるなど、市民生活を必ずや豊かなものにしてくれると信じています。
市民に身近で愛される地元チームとして、これからも応援を続けてまいりますので、先週開幕しました新しいシーズンも、「やりきる走りきる勝ちきる」プレーを徹底して、チームのDNAである「ひたむきに戦い抜く姿」をピッチで表現し、日立市民に感動を与えていただきたいと思います。
そして、本日の協定締結が、さらなる高みを目指す水戸ホーリーホック様の一助になることを心から願っております。
■株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック小島社長のコメント
このたび日立市スポーツ協会様と包括連携協定を締結させていただく運びとなりました。まず初めに、今回の連携事業推進に向け、ご尽力いただきました日立市スポーツ協会会長 小川春樹 日立市長そして行政関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。
水戸ホーリーホックは2022年9月に日立市を含む茨城県 県北6市町をホームタウンにお迎えしてから、日立市・北茨城市でのサッカースクールの開校や日立市運動公園 陸上競技場でのトップチームの試合開催など、日立市ならびに関係地域の皆さまの活力となることを目指し、様々な活動を行ってまいりました。
そして今回の連携協定により、今後より一層の地域の活性化に寄与できると確信しております。
地方市民クラブとして、「この街のために。この街と共に。」成長していけるよう、努めてまいりますので、ぜひ今後のクラブの活動にもご注目いただけますと幸いです。