【開催中止のお知らせ】(6/29更新)
8月の開催を目指し準備を進めておりました「第41回日立市パンポン大会」は、「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大防止のため、大会開催を中止いたします。
開催に向けては、安心、安全対策を協議して参りましたが、屋内に多数の来場者があること、消毒箇所が多すぎる点など、様々な点において対策を講じての開催が困難であり、皆様の安全を最優先に考慮した際には、開催を断念することと決定いたしました。
参加をご希望されておりました皆様方には、ご理解いただきますようお願いいたします。
【開催延期のお知らせ】(4/15更新)
6月6日(土)開催を予定しておりました「第41回日立市パンポン大会」は、「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大防止のため、大会開催を延期いたします。
ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
延期後の日程については8月頃を検討しておりますが、今後の状況により大会の開催可否の判断をいたします。
主催 | 日立市パンポン普及推進協議会 / (公財)日立市体育協会 |
---|---|
協賛 | 株式会社日立製作所 / 日立セメント株式会社 / コカ・コーライーストジャパン株式会社(予定) |
後援 | 日立市教育委員会(予定) |
協力 | 日立市スポーツ推進委員協議会(予定) |
開催日時 | 受付 8:00~ 開会式 8:40 試合開始 9:00 |
種目 | (1)小学生 シングルス (2)一般男子 シングルスA (3)一般男子 シングルスB (4)一般男子 シングルスC (5)シニア男子 シングルス(65歳以上) (6)シニア女子 シングルス(65歳以上) (7)一般女子 シングルスA (8)一般女子 シングルスB (9)男子 ダブルス (10)混合 ダブルス (11)女子 ダブルス (12)一般 団体戦 ※1 申込数により、1種目開催ができない場合は、その他の種目に組入れて開催いたします。 ※2 1人1種目とし、重複エントリーはできません。 但し、「(12)一般団体戦」と重複してエントリーは可能です。 |
場所 | 日立市池の川さくらアリーナ |
費用 |
500/人(シングルス) 1,000/ペア(ダブルス) 2,500/チーム(団体戦) ・小学生シングルス、シニア男女シングルスは無料 ・シングルス部門に出場する高校生以下の選手は無料 |
競技ルール | トーナメント方式による。 ※エントリー状況によりリーグ戦になる場合があります。 |
表彰 | 各種目1位から3位まで表彰 ※人数により優勝のみ表彰とさせていただく場合があります。 |
参加資格 | (1)市内外を問わず、パンポンを愛好する者。(ラケットの無い方は無料でお貸しいたします) (2)1人1種目とする。但し、団体戦に出場した者は個人戦にも出場することができる。 (3)その他、部門別の参加資格は下記のとおり ①【 一般男子シングルスA】 ・高尾杯に過去5年間以内に出場した方。(平成27年~令和元年) ・前回Bの部で第3位までに入賞した方。 ②【一般男子シングルスBの部】 ・前回Cの部で第3位までに入賞した方。 ・上記①に該当しない経験者の方。 (中学生・高校生も含む) ③【一般男子シングルスCの部】 ・上記①②に該当しない者でパンポンを楽しみたい方。 (中学生・高校生も含む) ④【一般女子シングルスAの部】 ・前回Bの部で第3位までに入賞した方。 ⑤【一般女子シングルスBの部】 ・上記④以外のパンポンを楽しみたい方。 (中学生・高校生も含む) ⑥【一般 団体戦の部】 ・1チーム5人~7人で編成すること。 (シングルス・混合ダブルスまたは女子ダブルス・ダブルス) |
申込方法 | 申込書に参加料を添えて申込むこと。 郵送(現金書留)でも可。 ※電話受付および当日受付はいたしません。 |
申込先 |
〒316-0034 日立市東成沢町2-15-1 (公財)日立市体育協会 ※パンポン大会申込みと記載してください |
お問い合わせ | (公財)日立市体育協会 TEL 0294-36-6661 E-mail entry@hasa.or.jp |
その他 | 当日はパンポン体験コーナーを開設いたします。 ご友人とご家族とぜひ体験してみてください。 |