【お知らせ】
◇態度決定については試合当日の朝7時に更新いたします。下記よりご覧ください。
◇出場するチームの皆さまへいくつかのお願いがありますので、チーム内で共有をお願いいたします。
◇新型コロナウイルス感染症の感染対策として、試合当時に各自で検温をお願いしております。主催者がチームに提出を求めることがありますので、チーム内で保管していただきますようお願いいたします。様式例を添付いたしますので、ご活用ください。
◇プログラム内容に一部訂正がありましたので下記により添付いたします。
【 組合せ 】
組合せを抽選を行いました。下記によりご確認下さい。
【試合予定】
試合予定をお知らせいたします。
【試合結果】
試合結果をお知らせいたします。
主催 | 茨城県軟式野球連盟日立支部 |
---|---|
共催 | (公財)日立市体育協会 |
協賛 | ナガセケンコー株式会社(予定) |
後援 | 日立市教育委員会(予定) |
開催日時 | 2020/9/6〜2020/10/25 |
種目 | 軟式野球 |
場所 | 市民運動公園野球場 ほか |
費用 |
10,000/チーム 参加料は下記の日程で納入してください。 ◇日時 8月16日(日) 17時~19時 ◇場所 市民運動公園陸上競技場(日立市東成沢町2-15-1) ◎選手登録名簿を受付した後のキャンセルの場合でも参加料は徴収します。 (参加賞はお渡しします) |
競技ルール | (1)試合は、トーナメント方式により4ブロックに分け、各ブロックの優勝チームによる決勝トーナメント戦(以下決勝T)で実施する。ただし、参加申込み状況により変更する場合がある。 (2)試合は、「7回戦:1時間30分以内」とする。ただし、決勝Tからは「7回戦:2時間以内」とする。 (3)7回戦または1時間30分以内で同点の場合、「特別延長戦」により勝敗を決する。 ◆特別延長戦 前回の継続打順とする。前回の最終打者を一塁走者とし、二塁走者は順次前の打者として、無死満塁の状態にして1イニング行い、得点の多いチームを勝ちとする。 なお、勝敗が決しない場合は、代表者3名によりじゃんけんを行い勝敗を決する。 ただし、決勝Tについては、7回戦または2時間以内で同点の場合は、勝敗が決するまで「特別延長戦」により勝敗を決する。 (4)コールド・ゲームは、「5回以降7点差」とする。雨天、その他の事情で試合続行不可能となった場合は、「5回」終了時点とする。ただし、大会運営上やむを得ない場合に限り、特別な措置をとることがある。 (5)試合開始予定時刻30分前に集合し、対戦チームの実行委員会と連携をとること。理由の如何を問わず試合開始時刻までに到着しない場合は「キケン」とみなして処理する。また、試合の実行委員・審判員についても同様に取り扱う。 (6)試合の審判については、チーム相互(各チーム3名)で割当された試合の審判を行う。ただし、参加の状況により、軟野連審判員が行う試合もある。 (7)審判に対する抗議は、監督・主将・当事者とする。 (8)複数のチームに登録すること、登録されていない選手を偽名で出場させてチームは、発見した時点において失格とする。試合中であれば相手チームの勝ちとする。試合終了後であれば、次の対戦相手の不戦勝とする。 (9)ユニホーム・スパイク・帽子・捕手のマスク・ヘルメット・プロテクター・レガース及び打者、走者のヘルメットは必ず着用のこと。(捕手のアンダープロテクターについては、着用することが望ましい) (10)ユニホームは、背番号を必ずつけること。 (11)ベンチは、若番一塁側とする。 (12)その他、定めのないものは、現行の公認野球規則及び競技者必携に準する。 |
表彰 | 優 勝・・・優勝旗及び優勝杯(持ち回り)・賞状・賞品 準優勝・・・準優勝旗及び準優勝杯(持ち回り)・賞状・賞品 第3位(2チーム)・・・賞状・賞品 個人賞(最優秀選手賞・敢闘賞・打撃賞)・・・賞状・賞品 |
参加資格 | (1)日立市内に居住、または通勤・通学している高校年齢層以上の者でチームを編成すること。また、市外在住で市外勤務・在学の者も3名まで登録を認める。ただし、高校生で日本高校野球連盟に登録している選手は出場できない。 (2)1チームの登録メンバーは、選手20名以内とし、監督及び実行委員が選手として出場しない場合は21名の登録を認める。 (3)市外者の取り扱いについては、新型コロナウイルス感染症にの状況を鑑みて、別途協議する。 |
申込方法 | (1)選手登録名簿を取得して、必要事項を入力の上、大会事務局にメールで申込みください。 ※必ず事務局より返信メールが届きますのでご確認ください。 (2)選手登録名簿のEメール送信方法及び選手登録名簿入力上の注意については、下記「その他(日立市民軟式野球大会選手登録について)」を参照のこと。 |
募集期間 | 〜2020/8/12 |
申込先 |
(公財)日立市体育協会内 MAIL:entry@hasa.or.jp TEL:0294-36-6661 |
申込書 |
選手登録名簿 |
お問い合わせ | 【大会事務局】 茨城県軟式野球連盟日立支部事務局(担当:尾﨑) TEL:090-5802-8737 MAIL:ks1127ks1127@icloud.com |
代表者会議 | 今大会については、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、実施いたしません。 組合せ抽選については大会本部に一任いただきますようお願いいたします。 ※8月16日以降に掲載いたします。 |
その他 | 日立市民軟式野球大会選手登録について |
その他 | (1)記入いただいた情報は、参加資格の確認、保険加入手続き、大会運営上の確認連絡で利用させていただくほか、大会参加チームへのサービス向上を目的とし、参加案内、結果通知、関連情報の通知、次回大会の案内に利用いたします。また、大会中の映像、写真、記事、結果等のテレビ、新聞、雑誌、(公財)日立市体育協会ホームページ等への日程・結果掲載にも利用いたしますことをご理解のうえ、お申込みください。 (2)新型コロナウイルス感染症の状況により、大会の開催中止や参加資格の変更があることをご了承ください。 |
記録結果ファイル | ブロックトーナメント 決勝トーナメント |
---|